2025/08/19
夏に食べたい栄養素
本日は事務作業に追われていた種村です🥹(苦手や🥹)
夏は暑さで食欲が落ちたり、冷たいものばかり食べてしまったりしませんか🤩
そうすると必要な栄養が不足して「だるい」「疲れやすい」「お肌が元気ない…」なんて夏バテのサインが出てしまいます😞
そこで今日は、夏にこそ意識して摂りたい栄養素をご紹介します⭐️
🌟 夏におすすめの栄養素ベスト5
1. ビタミンC
紫外線が強い季節、ビタミンCはお肌の味方。シミやくすみを防ぐだけでなく免疫力もアップ!
👉 パプリカ、キウイ、レモン、ブロッコリーがおすすめ。
2. ビタミンB群
夏の疲れは代謝の低下が原因のことも。ビタミンB群はエネルギーを効率よく使うためのサポート役です。
👉 豚肉、枝豆、うなぎ、玄米などでしっかりチャージ。
3. カリウム
汗でミネラルがどんどん失われる夏。カリウムは体内の水分バランスを整えて、むくみ解消にも役立ちます。
👉 スイカ、きゅうり、バナナ、トマトが美味しくて手軽。
4. タンパク質
そうめんやサラダだけで済ませがちな季節ですが、筋肉やお肌を守るにはタンパク質が必須!
👉 鶏むね肉、豆腐、卵、ヨーグルトをプラスして
5. 水分+電解質
ただの水だけでなく、汗で出ていくミネラルも一緒に補給するのがポイント。
👉 麦茶に梅干し、味噌汁など日本の知恵も夏にぴったり☀️
🌺 まとめ
夏は「さっぱり」「冷たい」だけで終わらせると、体がだるくなりやすい季節です。
しっかり栄養をとりながら、軽く汗をかいてリフレッシュすることで、代謝もお肌も元気に✨
bloom fit17では、運動と食事の両面から、夏を元気に乗り切るサポートをしています💪
「夏バテしやすい」「肌が疲れて見える」などのお悩みがある方も、ぜひ一度ご相談くださいね🌿